さあ カーペットの掃除
- 丁寧に掃除機がけ
ダニの活動が活発になる時季です。カーペットやラグをこまめに掃除して、部屋の中を快適・清潔に保ちましょう。掃除の基本は毎日掃除機がけ。掃除機の「強」や「じゅうたん」モードを選び、縦・横・斜めと方向を変えながら、ゆっくりとヘッドを動かしましょう。毛足の長いものは、掃除用の長いブラシで逆立ててからかけると、奥に入りこんだゴミを取りやすくなります。

- 普段から風通しをよく
毎日の掃除機がけに加え、月に一回を目安に水拭きとカーペットとラグを長く、美しく使う事が出来ます。ぞうきんに住居用洗剤か中性洗剤を薄めた水を含ませ、固く絞って拭いた後、仕上げに水拭きをしてください。ただし、事前に必ず水洗い可能か表示を確認し目立たない場所で試してから全体を拭きましょう。拭き掃除の後は部屋に風を通したり、除湿器をかけたりしてよく乾燥させてください。また、普段から換気を心がけことで、ダニ対策にも効果が期待できます。