そばを楽しむ

そばを楽しむ

 

  • 待ちわびたおいしさ

 新そばの季節です。そばの原料となるソバの実の収穫は、6月ごろから始まり、夏に収穫される「夏そば」と、9~11月に収穫される「秋そば」があります。このうち、一般に新そばといえば秋そばの方を指します。「秋新」とも呼ばれ、味や香り、色が良く、毎年楽しみにしている人も少なくありません。また、そばは穀類の中でもたんぱく質やビタミンB1、ビタミンB2の含有量が多く、栄養豊富。フラボノイドの一種ルチンには、血流の流れをスムーズにする働きが期待できます。

関連画像
  • そば打ちに挑戦

 近年、趣味で手打ちそばを楽しむ人が増えています。興味がある人は、各地の製粉メーカーやそば店で開催される、そば打ち教室の情報をチェックしてください。そば打ち用のクッキングトイも市販されており、自宅でも手軽にそばづくりを楽しめます。また、産地直売所や道の駅などで販売されていることがあるので、立ち寄ってみるのもおすすめ。定番のそばがきのほか、もっちりとした食感が味わえるクレープなど、さまざまな料理に使ってみましょう。