エコドライブで行こう!

エコドライブで行こう!

 

  • まずは姿勢のチェック

 行楽などで車の利用が増える時季です。無駄なエネルギー消費を抑えるエコドライブを実践しましょう。アクセルの踏み込みを微妙にコントロールするためには、かかとを支点にして足全体でペダルを踏むのがコツ。座席に深く腰掛けて、背もたれと座面に体を密着させ、アクセルとかかとの位置が離れすぎないようにシート位置を調節してください。ブレーキとの踏み替えのしやすさも確認しておきましょう。

「エコドライブ」の画像検索結果
  • 5秒で時速20kmが目安

 加速のし過ぎと頻繁な加速・減速は、燃費の悪化につながります。発進の際は、5秒で時速20km程度になるのを目安にふんわりとアクセルを踏み、一定の速度で走ることを心がけましょう。周囲の状況に気を配り、混雑や交差点などで速度を落とす必要がある場合は、停止位置を予測して早めにアクセルをゆるめてください。アイドリングストップは燃料の節約に有効ですが、手動の場合、エアバッグなどの安全装置が機能しないので、休憩や待ち合わせによる駐停車以外、特に交差点や坂道などでは避けたほうが安全です。