レッツ階段エクササイズ
- 運動効果は歩行の3倍
毎日の生活の中で運動の時間が取れない人は、階段エクササイズを習慣にしませんか?階段を上る動作は平地歩行の3倍の運動効果があるとされ、ジョギングと同程度のエネルギー消費が期待できます。また、下半身の大きな筋肉を鍛えられるので、基礎代謝が向上して肥満予防にも役立ちます。きょうから早速、駅やオフィスビル、マンションなどでは、できるだけ階段を利用。ただし、高層階の場合は途中でエレベーターやエスカレーターを利用するなどして、無理なく続けることが大切です。

- テンポ良く上り下り
階段を上る際は、前かがみにならないように背筋を伸ばし、太ももを持ち上げる感覚で膝を高く上げ、つま先から着地します。後ろ側の足で地面を押し出すようにすると、太ももの裏側の筋肉を鍛えることができます。また、家庭では階段や踏み台など10~30cm程度の段差を利用して行うのも効果的。歩く速度ぐらいの音楽に合わせて、テンポ良く上り下りを繰り返してください。上げた足から下ろし、時々、最初に上げる足を左右変えましょう。