-
スマホ写真をレベルアップ!
- 指を離すタイミングがコツ
スマートフォンのカメラ機能を生かして、魅力的な写真を撮りましょう。撮影するときは、他のカメラと同様、手ぶれしないように脇をしめて構えてください。グリッドと呼ばれる画面上の水平・垂直の線を表示しておくと、構図が決めやすくなります。シャッターは画面から指を離すか、スライドさせた瞬間に切れるので、指を触れた状態で構え、シャッターチャンスで離すようにすると手ぶれが少なくなります。撮った写真は拡大して、ピントが合っているか確認しましょう。

- 充実したアプリを活用
これから撮影機会が増えるイルミネーションは、手ぶれしやすいので手すりなどを使ってスマホを固定。夜景モードを備えた機種は活用してください。イルミネーションを背景に人物を撮る場合は、顔が暗くなることが多いので、フラッシュで人物に光を当てるのもひとつの方法です。また、料理を撮る際は、自然光の入る窓辺や照明の下など明るい場所に置き、マクロモードで被写体に寄って撮ると、素材感が出ておいしそうな写真になります。さまざまな風合いの撮影や写真加工に役立つカメラアプリも活用して、スマホ写真を楽しみましょう。