ワイシャツの洗濯術

ワイシャツの洗濯術

 

  • 襟や袖口は前処理を

 ワイシャツは身だしなみの大切なポイント。きれいに洗濯するためのコツをご紹介します。まずは取り扱い表示をチェッフ。手洗いやクリーニングが必要なものは表示に従ってください。洗濯機で洗えるものは、襟や袖口などの汚れが残らないように、市販の部分汚れ用洗剤や台所洗剤をつけておきます。汚れがひどいときはもみ洗いしたり、歯ブラシで軽くたたいたりするとよいでしょう。袖が絡まないように、たたんで1枚ずつネットに入れるか、袖□のボタンを前身頃のボタンに留めて洗います。

関連画像
  • しわを伸ばして干す

 臼のワイシャツには蛍光増白剤が配合されている洗剤、生成りや淡色には無蛍光の洗剤がおすすめ。柔軟剤を使うと洗濯でできるしわを少なくすることができます。また、脱水時問が長いとしわになりやすいので短めにして、脱水後はすぐに洗濯機から取り出してください。両肩の部分を持って軽くふりさばき、畳んで軽くたたいてしわを伸ばしてから、ハンガーにかけて干します。生地を引っ張って伸ばし、襟の形を整えて第一ボタンを留めておきましょう。市販のしわ取りスプレーを使うのもの効果的です。