Q&A

Q整骨院ではどんな治療をしていただけますか。
A循環改善のための温冷療法、手技療法やマッサージを中心に、ストレッチ療法、
テーピング、SP療法など、患者さま一人ひとりのからだや症状に合わせた治療を行っています。詳しくは当院にご連絡、ご確認ください。
Q施術、整体は痛くないですか?
Aお年寄りから子供まで施術を受けられます。
接骨院や整体と聞くと、ボキボキされそう!痛い!乱暴!というイメージを持たれている方がいらっしゃいますが、 当院では十分に訓練した施術者が調整を行いますのでご安心ください。
妊婦さんや激痛の方でも安心して受けていただけますよ。
もちろん、個人によって強さは調整していきますので、物足りなさを感じる事もないでしょう。
Q整骨院とマッサージの違いはどういったところにありますか。
A整骨院は柔道整復師という国家免許所持者が運営する施術所です。
骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離などの外傷に対して施術するところで、それらについては健康保険の適用も認められています。
マッサージ店は、文字通りマッサージを行なうところです。治療を目的とせずリラクゼーションの要素が強くなります。
Q妊娠中でも施術は受けられますか?
Aもちろん可能です。妊娠中でも施術を受けられます。
妊娠中は腰痛、肩の痛みは付き物です。 座ったままでの施術や、横向けに寝てもらっても施術は受けられます。
うつ伏せ以外できる範囲の体勢で施術は可能です。
もちろんきつい刺激や乱暴なことはいたしません。どんな体制でも優しい施術で効果の高い施術を心がけています。
Q健康保険は適用されますか。
A症状によって異なりますが、基本的には健康保険は適用されます。
Q施術時間はどれくらいかかりますか。
A症状や混雑状況により異なりますが、電気治癒を含めると約30分程度の治療になります。
Q当日の予約は必要ですか。
A当日の予約は必ずしも必要ではないですが、電話予約やお問い合わせをして頂くと、優先的に治癒を行えます。
Q病院では原因が分からず、痛みが続いています。改善できますか?
A病院ではレントゲン写真などを用いて画像診断を行っています。
しかし、手のしびれ、頭痛、むち打ちなどの痛みは神経の症状によって起きているので、画像で診断するのは難しいです。
当院では独自の治療法により手のしびれ、頭痛、むち打ちなどの症状を確実改善されることができます。ぜひとも一度相談してください。
Q駐車場はありますか?
A当院をご利用いただいている患者様に、別府駅ビル駐車場を1時間無料サービスを行っています。(100台以上駐車可能です。)お気軽にご利用ください。
Q子ども連れでも大丈夫ですか?
A当院では完全個室を設け、お母さんが施術を受けられている間、赤ちゃんはお母さんと同じ個室で、誰にも迷惑することなく、お母さんの手の届く範囲にいることができます。
Qどんな服装での通院が適していますか。
A当院ではどんな服装でも治療を受けていただくことができます。
スカートを履かれる女性の方には、半ズボンをご用意してますので、着替えてから受けていただくことが可能です。